商品タイプ | 接着剤としても目地材としても使用可能 |
---|
用途 | 〇 タイル・石材用 耐酸・耐アルカリ性接着剤・目地材 緊急補修として最適
〇 硬化が早いので現場の温度が30℃で3時間、10℃で6時間後には施工した場所の使用が可能。
〇酸性温泉・アルカリ性温泉・炭酸泉・化学工場・食品工場・厨房の床・塩素山西洗浄使用箇所・プールなど消毒剤に侵される個所・目地の補修
|
---|
形状名 | 2.5kg 主剤18.4%+硬化剤7.9%+特殊パウダー73.7%=100% 45角モザイクタイルとして約1平米分 150角として約2平米分ほど
|
---|
色名 | 白 グレー
|
---|
作業備考 | 主剤18.4%+硬化剤7.9%+特殊パウダー73.7%=100%(重量比)
1.上記標準配合比に添って、主剤、硬化剤の適量を混合撹拌します。 2.上記処理後の混合撹拌液に、特殊パウダーを2回以上に分けて混合撹拌します。 現場の作業環境温度によって配合時の粘度が大きく変わります。必ずパウダーで調整しながら混合して下さい。 エポキシの主剤と硬化剤の配合比は絶対にずらさないで下さい。 (目地として使用する場合、パウダーの量を2〜4%ほど減らして下さい。) 3.可使時間は混合時から、高温期20分以内 低温期30分以内です。 4.目地材拭き取りは、硬化する前に(目地詰め後できるだけすぐに)付属の液をタイルの表面とウエスに吹き付け、タイル表面に付着した余分な目地材を拭き取ります。
※少量配合の場合は、標準配合比に準じて配合して下さい。
|
---|
適応タイル | 〇 磁器質タイル〇 陶器質タイル〇 ブリックタイル〇 レンガタイルその他さまざまなタイルにお使いいただけます |
---|
販売単位 | 1本 |
---|
あたり枚数:平米・m換算 | 45角モザイクタイルとして約1平米分 150角として約2平米分ほど
|
---|
販売重量(kg) | 2.5kg |
---|
製造元 | 株式会社大建化学 |
---|
備考 | ※施工は、5℃〜35℃の環境温度で行って下さい。 ※手袋等を必ず使用し、皮膚に付着した場合は、すぐに石鹸等でよく洗い落として下さい。 ※異物又は他社品との混合使用は絶対に避けてください。 ※配合比は遵守し、混合撹拌、良く練り合わせてください。 ※接着不良の原因となる油脂分、ホコリ、レイタンス、水分は除去してください。 ※保管は、幼児、子供の手の届かない所、水濡れしない冷暗所で保管して下さい。 ※廃棄は、環境基準に沿って処理をして下さい。 ※余分な所に付着したり、タイル表面に厚く目地材が残り硬化した場合除去出来なくなる場合があります。目地材が柔らかい間に拭き取って下さい。 ※床補修施工・目地補修施工はミリ以上の塗厚で施工して下さい。 ※取扱場所及び作業環境は換気をよく行って下さい。
|
---|
特色 | 硬化が早いので現場の温度が30℃で3時間、10℃で6時間後には施工した場所の使用が可能。
|
---|