商品タイプ | 高性能 セメント混練型接着剤 |
---|
推奨用途(適用下地) | 〇モルタル下地 〇コンクリート 〇コンクリートブロック下地 〇ALC 〇石綿板 〇ベニヤ板 〇耐水ボード 〇既存タイル面 セメントを混錬して使用します。
|
---|
形状名 | 20kgペール缶 骨材入ペースト状 |
---|
色名 | グレー
|
---|
使用量の目安 | 平滑下地面100角タイル張りの場合 約11平米〜13平米
平米あたり約1.8kg程度
|
---|
適応タイル | 〇 磁器質タイル〇 陶器質タイル〇 ブリックタイル〇 レンガタイル大型タイル・石材 |
---|
販売単位 | 1缶 20kg |
---|
あたり枚数:平米・m換算 | 1缶(20kg) 平滑下地面100角タイル張りの場合 約11平米〜13平米
|
---|
販売重量(kg) | 20kg |
---|
製造元 | 株式会社大建化学 |
---|
備考 | 〇大型タイル、石材を張りたい場合(レンガ圧着可能)(初期接着力大) 〇水廻りに強い接着剤が必要な場合(耐水性抜群) 〇目地入れを急がれている場合(作業能率の向上) 〇タイルの上からタイルを張りたい場合(半磁器タイルの上に半磁器タイル)(浴室・トイレ等) 〇不陸調整をし、張りしろのない場合(在庫管理の統一化) 〇強力接着で、安全性の高い接着剤を必要とする場合(工事の安全性) 〇磁器質タイルを湿式・乾式下地に張りたい場合(寒冷地内装磁器タイル、店舗改装) 〇サウナ室施工時に使用できます。
|
---|
その他 | 〇タイル及び石材張り以外には使用できません。 〇凍結した製品は解凍しても使用できません。 〇時々塗膜を指触して皮張りのないことを確認して張り付けてください。万が一、皮張りした場合はかき落とし新しい張り付けモルタルを塗り付けてください。 〇吸水率の高いタイルの場合は、プライマー液の塗布をしてください。 〇吸水率の高い石材は、張り付け材のしみ出しがある可能性がありますので、事前にテスト張りをし、確認のうえ施工してください。 〇時々タイルを剥がして付着状態を確認して張り付けてください。 〇混練り後、練り置き時間を経過した張り付けモルタルの残量は使用できません。 〇施工は、5℃〜35℃の環境温度で行って下さい 〇収縮の心配のある下地は、伸縮目地を設けてください。 〇使用した道具は早めに水洗いをしてください。 〇保管は5℃以上、35℃以下で、直射日光を避け、冷暗所で保管してください。 〇屋外での保管は、安全性が損なわれる恐れがあります。 〇有効期限は製造日より6か月以内です。 〇開缶後保存はフタを必ず密閉状態にしておいてください。
|
---|