【子どもとおでかけ】土岐川に広がるモザイクタイルアートの世界|産業文化センター前で発見!

土岐川のモザイクタイルアート

こんにちは!
いつも美濃焼タイルとともに。タイルオンラインの高藤洋平です。

先週末、子どもと一緒に参加したのは、土岐川観察館さん主催の魚釣りイベント
…が、釣果はまさかの「ボウズ」!笑
でも、子どもはヤゴなどの水生昆虫探しに夢中で、十分満足してくれたようでした。

そんな自然いっぱいの土岐川で、もうひとつ注目してほしいのが……

目次

実はすごい!産業文化センター前の「モザイクタイルアート」

目次

  1. 魚釣りだけじゃない!土岐川の魅力
  2. タイルの聖地・多治見のモザイクアート
  3. 使われているタイルはこれ!おすすめリンク集
  4. おわりに|タイルと自然の出会う場所

魚釣りだけじゃない!土岐川の魅力

今回訪れたのは多治見市産業文化センター前の土岐川
多治見駅からもほど近く、お子さん連れの散歩にもぴったりな場所です。

魚釣りイベントが開催されていたこの日、釣り竿を構える人たちのすぐそばに、何やらキラキラと光る“壁”が。

…そう、それがタイルアートの堤防


タイルの聖地・多治見のモザイクアート

堤防のコンクリートには、色とりどりの美濃焼タイルを使ったモザイクアートがずらり!
多治見市が誇るタイル文化を、街中で楽しめる素敵なスポットなんです。

まるで地元の子どもたちやアーティストが描いたようなカラフルな作品たち。
魚やカメ、花など、自然をモチーフにした作品が多く、タイル好きとしては胸熱な仕上がりです。

▶ タイルアートについての記事はこちら(Yahooニュース)
産業文化センター前の堤防がアートに!


使われているタイルはこれ!おすすめリンク集

アートに使われていたタイルは、タイルオンラインでも販売中の美濃焼モザイクが中心です。
DIYやアート作品の参考にもなりますよ!

ご自宅の壁や玄関に、ちょっとした**「遊び」**を加えたい方にもおすすめです♪


おわりに|タイルと自然の出会う場所

釣り、虫探し、そしてタイルアート観察。
こんなにいろんな体験ができる川って、なかなかありませんよね。

地元の自然と文化がギュッと詰まった「土岐川」。
多治見を訪れた際には、ぜひ産業文化センター前の堤防にも足を運んでみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次