こんにちは!
美濃焼タイルでお馴染みのタイルオンライン店長、高藤洋平です!
今日は雪国の皆さん、特に北海道の方々に向けて、玄関ポーチDIY の必殺テクニックをお届けしますよ〜!
お問い合わせをいただいたのは、20年前に施工した31センチ角のテラコッタタイル。玄関内は無事でも、外のポーチ部分が雪や雨で丸い穴があちこちに…。もう、まるで穴あきチーズ状態!これって実は凍害のせいなんです。
凍害、聞いたことありますか?
水がタイルに染み込んで、それが寒い冬に凍ると膨張してタイルを内側から破壊しちゃうんです!特に吸水性の高いタイルはこれに弱くて、気づいたときにはもうボロボロ…。北海道の冬の厳しさ、なめちゃいけませんね。
だけど頑張ればDIYで直せるんです!
今回はタイルオンタイルでやってみたいとの相談でした。
既存のタイルの上にタイルを貼りたいという相談ですね。タイルを剥がすの大変ですからね・・
DIYタイルオンタイルで玄関ポーチを華麗に復活させよう!
DIYが不安ですか? でも大丈夫、必要なのはちょっとした知識とコツだけ!そして、プロ並みの仕上がりを目指すなら、接着剤とタイルの選び方が超重要です。
接着剤の選び方は?
タイルをしっかり貼り付けるためには、やっぱり優れた接着剤が必須!
おすすめはこれ!
- DボンドC
これはセメントと混ぜるタイプなので、超強力!寒い地域でもがっちりタイルを固定してくれる頼もしい相棒です。ちょっとセメントを混ぜる手間はありますが、その分安心感バッチリです。
🔗 DボンドCの商品ページはこちら - ネオピタ999
もし「いやいや、もっと手軽に貼りたい!」という方にはこれもアリです。ネオピタはセメント不要で、サッと使えます。ちょっと耐久性に不安がありますが、簡単さで勝負です。
🔗 ネオピタ999の商品ページはこちら
DボンドCのほうが硬さ・耐久力とともに優れているのでこちらをオススメしていますよ。
接着剤を選んだら、まずは下地をフラットにしてから、乾かして、
さらに接着剤をぬって新しいタイルを貼り付けていきましょう!仕上げには目地材も忘れずに。
🔗 外部用目地材はこちら
タイルの選び方、どれにする?
さて、次はタイル選びです!雪国仕様の玄関には、凍害に強いタイルを選ぶことが命!おすすめはこのタイルたち。
- ファインスレート
ちょっと薄めで作業もラクラク。見た目もカッコいいんですが、少し吸水率があるので北海道の厳しい冬には気をつけて!
🔗 ファインスレートの商品ページはこちら - ランディ や メシヤ
こちらは吸水率が低く、凍害に強いので安心して使えます!見た目もオシャレで、DIYで一気に玄関を格上げしちゃいましょう!
🔗 ランディの商品ページはこちら
🔗 メシヤの商品ページはこちら
注意!厚みが出る問題
タイルを重ね貼りする場合、忘れがちなのが厚みです!接着剤とタイルを重ねると、なんと10ミリ以上高くなることもあります。玄関のドアが引っかからないか確認しておくのがポイントですよ。
もし、タイルのカットが必要ならお任せください!タイルオンラインで承っております!
🔗 タイルカットのご依頼はこちら
DIYで玄関ポーチを補修することで、まるで新築のような美しさを取り戻せます!しかも、自分でやるから達成感もひとしお!雪国の厳しい環境にも負けない、プロ並みの仕上がりを目指して、ぜひ挑戦してみてください!
タイルオンラインでは、DIY初心者からプロまで使える商品を豊富に取り揃えておりますので、気になるアイテムがあればぜひチェックしてみてくださいね!
それでは、また次回のDIYタイル情報でお会いしましょう!
タイルの良さと楽しさを伝えます。
タイルオンライン 高藤洋平
(よーへー)
問合せはこちら
株式会社栄商会
507-0071
岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76
0572-27-6001
タイル通販タイルオンライン
▼インスタはタイルの風景が
好きな方向けです
コメント