床タイル– tag –
-
スギフロアー『ロック』の補修にお困りの方へ|今なら間に合う100角タイル代替品
こんにちは!美濃焼タイルとともに生きる男、タイルオンラインの高藤洋平です。 今回のご相談は、懐かしの**スギフロアーシリーズ「ロック」**の補修について。「おぉ~懐かしい!」と感じた方もいるのではないでしょうか? ■スギフロアー「ロック」ってど... -
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともに、**タイル通販「タイルオンライン」**の高藤洋平(たかとうようへい)です。 🌟**タイルオンライン、楽天出店15周年を迎えました!**🌟 気づけば、楽天市場でお店をはじめてから15年。おかげさまで、**レビュー件...
-
🏮昭和の日には「昭和レトロ」なタイルで、空間も心もタイムスリップ!🏮
こんにちは。いつも美濃焼タイルとともに、タイルオンラインの高藤洋平です。 4月29日は【昭和の日】。Yahoo!ニュースでも、昭和にちなんだ純喫茶やレトロなホテル、ユニークなお店など、昭和ブームが盛り上がっていましたね。 ▶️ 昭和レトロな熱海のホテ... -
【Touch the Tile】釉薬の魔法を支える職人の技!美濃焼タイルの魅力を支える「カクジン」さんへ企業訪問2
こんにちは!美濃焼タイルとともに暮らす男、タイルオンラインの高藤洋平です。 前回に引き続き、「Touch the Tile」プロジェクトの企業訪問レポートをお届けします。今回は、美濃焼タイルの“色”と“質感”を決定づける存在ともいえる、釉薬メーカー・カクジ... -
タイルの色が変わる魔法!?釉薬の奥深さを体感! 〜カクジン訪問レポート〜1
こんにちは! 美濃焼タイルとともに生きる タイルオンラインの高藤洋平 です。 今回は Touch The Tile 企画の一環で、 釉薬メーカー・カクジンさん(https://www.kakuzin.co.jp/) を訪問してきました! 美濃焼タイルの魅力を支える 釉薬。その不思議な変... -
タイルの魅力を探る!久松製陶さんを訪問【Touch The Tile】
こんにちは! 美濃焼タイルとともに暮らす、タイルオンラインの高藤洋平です。 今回の【Touch The Tile】企画では、美濃焼タイルの産地・多治見市にある 久松製陶さん にお邪魔してきました! 久松製陶さんは、 無釉タイルの製造に特化したメーカー で、 M... -
サンリオピューロランドのタイル事情!可愛さを演出するエントランス&モザイクアート
こんにちは!美濃焼タイルとともに生きるタイルオンラインの高藤洋平です。 今回は、家族で訪れたサンリオピューロランドのタイル事情をご紹介します。 目次 サンリオピューロランドに行ってきました! エントランスの100角タイル 鮮やかなガラスモザイク... -
とき温泉 KAMABAはタイルの宝庫!美濃焼タイルがふんだんに使われた癒し空間
こんにちは!美濃焼タイルとともに日々を彩る「タイルオンライン」の高藤洋平です。 先日、子どもと一緒に**土岐イオンモール内にある「とき温泉 KAMABA」**に行ってきました! 新しくできた施設ということで、とにかく綺麗!快適!しかも… めちゃくちゃ美... -
恵那峡ランドで宝石探し&タイル探訪!親子で楽しむレトロな遊園地
こんにちは!美濃焼タイルとともに日々を彩る「タイルオンライン」の高藤洋平です! 今回は、子どもたちと一緒に「恵那峡ランド」へ行ってきました!いやぁ、何十年ぶりでしょうか…? 恵那峡ランド公式サイト 昭和レトロな遊園地で子どもたち大興奮! 恵那... -
名古屋市中区でブラタイル!街に溶け込むおしゃれタイルたち
こんにちは!美濃焼タイルとともに生きる、タイルオンラインの高藤洋平です。 先日、お世話になっている方のライブを観に行ってきました! ライブ会場は スペードボックス(SPADE BOX) 公式サイトはこちら 愛知県名古屋市中区新栄にあるライブハウスで、...