床タイル– tag –
-
大谷石の高級感×タイルの耐久性!玄関・床に最適なおすすめタイル
こんにちは!タイルオンラインの 高藤洋平 です。 美濃焼タイルを中心に 「タイルの魅力」 をお届けしていますが、今回は 「大谷石」 にフォーカス! 先日、和風居酒屋に行った際に目にしたのが、✅ 大谷石で装飾された会計カウンター✅ 大谷石の側面+黒... -
大名古屋ビルヂングのタイル探訪!ショッピングエリアのこだわりデザイン
こんにちは!美濃焼タイルの魅力を発信する 「タイルオンライン」 の高藤洋平です。今回は、名古屋駅前の 大名古屋ビルヂング で見つけたタイルを徹底紹介! ショッピングエリアを歩いていると、実は さまざまなタイルが使われている ことに気づきます。平... -
300角タイルの補修相談と特注加工のポイント 曲り作成もできます
こんにちは、タイルオンラインの高藤洋平です! 寒い日が続きますが、DIYや外部工事をしている皆さん、ケガには十分ご注意くださいね。 さて、今回は300角タイルの補修相談についてお話しします。特に補修用の特注加工にも対応していることをお伝えしたい... -
恐竜と懐かしタイルの発見!大高緑地公園で30年前の公衆トイレを探訪
こんにちは、美濃焼タイルをお届けするタイルオンラインの高藤洋平です!先日、恐竜好きの子どもたちを連れて 大高緑地公園のディノアドベンチャー に行ってきました。 ▼ディノアドベンチャー公式サイトはこちらhttps://www.dinoadventure.jp/ 久しぶりの... -
愛岐カントリーで発見!レトロな魅力溢れるクリンカータイルのご紹介
こんにちは!美濃焼タイルをこよなく愛するタイルオンラインの高藤洋平です。 先日、母校の多治見北高校の集まり「北辰会」ゴルフ大会に参加してきました!成績は…160人中140位と、まあ控えめな結果でしたが、そこで発見したのは珍しい「クリンカータイル... -
レンガタイル補修の悩み解決!壁も床もDIYで蘇らせよう
こんにちは!美濃焼タイルの伝道師、タイルオンラインの高藤洋平です。今回は、読者の方からいただいた 壁と床のレンガタイルの補修相談 をご紹介します。実は、レンガタイルの補修って、色やサイズが微妙に違うだけでも印象が変わるから、なかなか難しい... -
300角の黒タイルを探すなら?補修の際に押さえておきたい3つのポイント
こんにちは!美濃焼タイルとともに、タイルオンラインの高藤洋平です。 最近、お客様から「300角の黒タイルの補修相談」を受けました。皆さんも、30センチくらいのタイルを探す時に「300角」と聞いたことがあるかもしれませんが、実はこれ、意外とサイズが... -
名張ADSホールのタイル探訪!20年前のデザインと補修に迫る
こんにちは!タイルオンラインの高藤洋平です。今回は、名張市のADSホールで開催された「国際ロータリー2630地区大会」に参加してきました。大会はもちろん充実していたのですが、私としては建物のタイルにも目が行ってしまいました!このホール、20~30年... -
ピッツァマリノで感じたイタリアンな空間をタイルで再現しよう!
お墓参りの後にイタリアンレストランというのも乙なものです。 こんにちは!いつも美濃焼タイルとともに、タイルオンラインの高藤洋平です! お盆休みということで、今日は家族とお墓参りに行ってきました。 お墓参りで心を落ち着かせた後、子供たちにとっ...
12