タイルデザイン– tag –
-
細長タイルの新しい魅せ方!ボックス貼りの魅力と活用例
こんにちは!美濃焼タイルの専門家、タイルオンラインの高藤洋平です。 最近、ちょっと珍しい貼り方「ボックス貼り」を現場で見かけることが増えてきました。今回は、このボックス貼りについて詳しくご紹介します! 細長いタイルの貼り方、いろいろありま... -
縁起の良い市松貼り! タイルで楽しむ和の伝統とデザイン
こんにちは!美濃焼タイルとともに、タイルオンラインの高藤洋平 です。 今回は、日本で最も古くから愛される縁起の良い柄、「市松貼り(チェック柄)」 についてご紹介します! このパターンは、日本だけでなく スコットランドのタータンチェック として... -
名古屋駅・名駅3丁目ぶらタイル散策:レトロタイルの魅力再発見
こんにちは!美濃焼タイルの魅力をお届けする「タイルオンライン」の高藤洋平です。今回は、名古屋駅付近の中村区名駅3丁目エリアを “ぶらタイル” してきたレポートをお届けします! 「ぶらタイル」とは、レトロな街並みをぶらぶらしながらタイルに注目し... -
名駅前の居酒屋で発見!インテリアに映えるタイル3選でおしゃれ空間を演出しよう
こんにちは、いつも美濃焼タイルとともに!タイルオンラインの高藤洋平です。名古屋駅前は勉強会や食事でよく訪れるエリアですが、今回の飲み会で思わず感動してしまった素敵なタイルをご紹介します。タイル愛好家としては、インテリアデザインに映えるタ... -
下呂温泉のレトロ旅館で見つけたタイルの魅力!歴史が語るデザインに心ときめく旅
下呂温泉でタイル探しの旅が始まる!こんにちは、いつもタイルと共に歩むタイルオンラインの高藤洋平です!今回は、タイル愛を一段と深めるため、タイル巡りをテーマに下呂温泉の古き良き旅館へ行ってきました! ブラタイルですね。(ぶらぶら旅をしながら... -
ゴルフ場で見つけた美しいタイル!スコアとともにご紹介
こんにちは!美濃焼タイルとともに暮らす、タイルオンラインの高藤洋平です。 今日は少し雨が降っていましたが、久しぶりにゴルフを楽しんできました。スコアは111と、ぞろ目でなんだか縁起が良い気がします!さて、ゴルフといえば自然や風景を楽しむのが... -
ジブリの大倉庫で発見!タイルアートの魅力とセラスタ2024への期待
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともにお届けする、タイルオンラインの高藤洋平です。 皆さん、ジブリパークにはもう行かれましたか? 私はついに念願叶って「ジブリの大倉庫」を訪れることができました!そこで目にした、 ユークリッドさんが手掛けたモ... -
「水回りをポップでキュートに!ジブリパークにインスパイアされたタイル選び
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともにお届けする、タイルオンラインの高藤洋平です。 暑い夏の日が続いていますが、皆さん元気に過ごしていますか? 今回は、暑さを吹き飛ばす爽やかなタイルデザインをテーマにお届けします。 先日、ジブリパーク前の公...
1