タイルオンライン– tag –
-
土岐川ガサガサ探検!子どもと一緒に自然を満喫してきました」
こんにちは!今回は家族で土岐川に行ってきました。「ガサガサ探検」という楽しいイベントに参加して、子どもたちと一緒に川の生き物を捕まえてきたお話です。 土岐川観察館って知ってますか? 多治見市にある土岐川観察館は、水辺での自然学習や体験がで... -
黒の日スペシャル!クールな黒タイルでDIYリフォーム〜大人の夜空間を演出しよう〜
こんにちは!タイルオンラインの高藤洋平です。今日は9/6、黒の日ということで、夜の空間にピッタリなクールな黒タイルを特集します!大人の雰囲気を醸し出すバーやクラブ、カフェなどにおすすめの黒タイルを一挙ご紹介。DIYでおしゃれな空間を演出してみ... -
ジブリ大倉庫トイレの魅惑のタイルデザイン – レトロアンティークな雰囲気を楽しむ
こんにちは!美濃焼タイルをこよなく愛し、皆さんにタイルの魅力をお届けしている 「タイルオンライン」の高藤洋平です! 今回は、ジブリパークの魅力に取り憑かれた僕が、あの「ジブリ大倉庫」のトイレで見つけた素敵なタイルデザインをご紹介します。 え... -
Instagram活用術を学んできました!タイルオンラインのインスタ改革計画
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともに、タイルオンラインの高藤洋平です!今日も髭でバッチリ決めて、ブログを書いてます インスタグラムの講義を受けてきました! 昨日、SNSの魔法使い、SAKIYOMIさんからInstagramの講義を受けてきました。これまで「... -
御影石風タイルのDIY補修方法:おすすめタイルと接着剤の選び方
こんにちは!タイルオンラインのタイルマスター、高藤洋平です! 今日は御影石風タイルのDIY補修に関するお悩み相談にお答えしますよ。タイルのことなら何でもお任せ!さっそく、補修に役立つ情報をお届けしますね。 御影石風タイルといえば、バブル時代の... -
マンションタイルの45二丁モザイク、補修タイルを探そう
45二丁モザイクタイルというのはマンションに使われています。 つまり日本で一番使われているタイルなのですが、その補修相談についてです。 ▶四年間書き続けたアメブロはこちら こんにちは! いつも美濃焼タイルとともに、タイルオンラインの高藤洋平です... -
名古屋公会堂のモザイクタイル
名古屋公会堂 こんにちは! いつも美濃焼タイルとともに タイルオンライン の高藤洋平です。 昨日は名古屋公会堂に! https://nagoyashi-kokaido.hall-info.jp https://nagoyashi-kokaido.hall-info.jp 名古屋公会堂 その玄関モザイクタイルになります。 ... -
美濃焼卸団地ボーリング大会で大健闘!栄商会が3位・4位入賞の快挙!
こんにちは、タイルオンラインの高藤洋平です! 昨日は多治見市の美濃焼卸センターに所属する我が栄商会が誇るビッグイベント、 「第44回美濃焼団地主催ボーリング大会」に参加してきました! この大会は、美濃焼卸団地の社員さんたちが一堂に会して親睦を... -
小学校の工作に最適!モザイクタイルコースターで楽しく知育教育
お客様から施工後の写真をいただくと、まるで自分が一緒に作品を作ったかのように嬉しくなります! こんにちは!いつも美濃焼タイルとともに、タイルオンラインの高藤洋平です。 最近では、タブレットやICT端末を使った学習が当たり前になってきましたね。... -
セラミックバレー美濃:千三百年続くやきものの文化と挑戦
こんにちは!岐阜県多治見市で71年間タイルを売り続ける、老舗問屋の高藤洋平です。今日は真面目に多治見市の魅力を語りますよ! さて、皆さん「セラミックバレー」って聞いたことありますか? これは、私たちの地元「美濃」の焼きもの文化をさらに盛り上...