タイルオンライン– tag –
-
醒ケ井養鱒所でニジマス釣り体験&彦根のレトロタイル散策
こんにちは!美濃焼タイルとともに、タイルオンラインの高藤洋平です。今回は、家族で小さな冒険に出かけたお話をお届けします! 先週の土曜日、少し遠出をして滋賀県米原市にある 醒ケ井養鱒所 さんに行ってきました。ここ、岐阜のお隣にあるんですが、想... -
衣替えの日に考える、社屋のリノベーションとタイル選び
こんにちは、タイル愛をみなさんにお届けする、タイルオンラインの高藤洋平です!今日は「衣替えの日」にちなみ、ちょっとユニークな視点で、社屋の衣替え=リノベーションについてお話ししたいと思います。 弊社の近くには、藤垣窯業さんという素敵な会社... -
掃除の日にDIYで簡単タイル補修!レトロな空間をおしゃれに復活
こんにちは!美濃焼タイルとともにお届けするタイルオンラインの高藤洋平です! 本日は9月24日、「掃除の日」ということで、皆さんにDIYでのタイル補修のコツをシェアします。お掃除の際、建物のタイルが割れていたり、剥がれていたりすると気になりますよ... -
下呂温泉のレトロ旅館で見つけたタイルの魅力!歴史が語るデザインに心ときめく旅
下呂温泉でタイル探しの旅が始まる!こんにちは、いつもタイルと共に歩むタイルオンラインの高藤洋平です!今回は、タイル愛を一段と深めるため、タイル巡りをテーマに下呂温泉の古き良き旅館へ行ってきました! ブラタイルですね。(ぶらぶら旅をしながら... -
廃番レンガタイルの補修に挑戦!DIYでレトロな外壁を復活させよう!
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともに!タイルオンラインの高藤洋平です😊 最近、レンガタイルの補修についてのご相談が増えてきています。特に廃番になったレンガタイルや、サイズが一般的でないタイルの補修は、難しい部分が多いですね💦でも、その分... -
名前の由来で盛り上がろう!高藤と多治見の歴史深い秘密とは?
こんにちは!美濃焼タイルを愛し、情熱を注いでいるタイルオンラインの高藤洋平です😊 昨日はロータリークラブの集まりがあって、そこで「多治見市の名前の由来」について熱く語られました!みなさん、多治見という名前にこんなに深い由来があるなんてご存... -
ゴルフ場で見つけた美しいタイル!スコアとともにご紹介
こんにちは!美濃焼タイルとともに暮らす、タイルオンラインの高藤洋平です。 今日は少し雨が降っていましたが、久しぶりにゴルフを楽しんできました。スコアは111と、ぞろ目でなんだか縁起が良い気がします!さて、ゴルフといえば自然や風景を楽しむのが... -
美濃焼の魅力発信基地!THE GROUND MINOで出会うマジョリカタイルの世界
こんにちは!タイルオンラインの高藤洋平 です。今回は、子供たちと一緒に THE GROUND MINO へ行ってきました!美濃焼を愛する方には、もうすでに有名な場所かもしれませんが、実は私も今回が初訪問。しかも、今回のメイン目的は マジョリカタイル の撮影... -
ここが日本最大の外壁タイル工場!日東製陶所の秘密に迫る
こんにちは!タイルオンラインの高藤洋平 です。いつもタイルの魅力をお届けしていますが、今回はなんと、 日本最大のマンション外壁タイルメーカー である 日東製陶所 さんの工場見学に行ってきました!その裏側、ちょっと気になりませんか? 前回の杉浦... -
重陽の節句に長寿と美を取り入れる!菊をモチーフにしたリノ三角モザイクタイルの秘密
こんにちは!いつも美濃焼タイルの魅力を発信している、タイルオンラインの高藤洋平です。 さて、本日9月9日は重陽の節句。あまり聞き慣れない方も多いかもしれませんが、実は五節句のひとつで、古来から**「菊の節句」**として長寿や健康を願う日として大...