9/17は「イタリア料理の日」|ということで
キッチン&飲食店を“イタリアン見え”にするタイル提案です。
目次
目次
- イタリア料理の日って?
- 家庭キッチン:3つの“イタリアン見え”配色×タイル
- 飲食店向け:トラットリア/バールのマテリアル設計
- 施工のポイント(汚れ・耐久・清掃性)
- おすすめ商品リンク
1. イタリア料理の日って?
9月17日は日本イタリア料理協会(ACCI)が制定した記念日。語源はイタリア語の「料理=cucina(クチーナ)」→917の語呂合わせ。日本記念日協会の記念日として登録されています。A.C.C.I.+1
2. 家庭キッチン:3つの“イタリアン見え”配色×タイル

- ロッソ×ビアンコ(赤×白)
トマトやワインの暖色をアクセント。白いサブウェイタイル+赤系目地で清潔&元気。 - ヴェルデ×ストーン(緑×石目)
バジルやオリーブのイメージ。艶消しグリーンの小口角×グレー目地で落ち着き。 - テラコッタ×メタリック
ナポリの路地感。テラコッタ調床+メタリック壁モザイクで“火と鉄”のコントラスト。
3. 飲食店向け:トラットリア/バールのマテリアル設計
- トラットリア:六角床(滑り抵抗R値確保)+白角壁+木製什器。
- バール:カウンター腰にメタリックやラスター釉、バックバーは濃色小口で光を拾う。
- サイン一体化:ピクトや店名をモザイクで埋め込み→写真映え&耐久◎。

4. 施工のポイント
- 清掃性:コンロ周りは吸水率の低い施釉磁器+エポキシ目地で油汚れ対策。
- 耐久:商業床はB滑り(屋内)/C滑り(屋外)相当を選定。
- 色設計:食材の色を主役にしたい場合、壁=明度高/床=中明度が無難。
5. おすすめ商品リンク(タイルオンライン)

- サブウェイタイル(白・艶/マット)
- 六角モザイク(床用ライン)
- メタリックタイル(カウンター・アクセント向け)
- テラコッタ調床タイル
- モザイクタイル25角
- モザイクタイル15角
👉 楽天ショップTOP:https://item.rakuten.co.jp/tileonline/
※実案件に合わせて品番提案できます。サイズ・吸水率・滑り係数をご連絡ください。
タイルの良さと楽しさを伝えます。
タイルオンライン 高藤洋平
(よーへー)

問合せはこちら
株式会社栄商会
507-0071
岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76
0572-27-6001
タイル通販タイルオンライン
▼インスタはタイルの風景が
好きな方向けです

コメント