美濃焼・セラミックバレーのお知らせ– category –
美濃焼タイル・セラミックバレー・タイルイベントなどの告知・お知らせです。
-
【Touch the Tile】釉薬の魔法を支える職人の技!美濃焼タイルの魅力を支える「カクジン」さんへ企業訪問2
こんにちは!美濃焼タイルとともに暮らす男、タイルオンラインの高藤洋平です。 前回に引き続き、「Touch the Tile」プロジェクトの企業訪問レポートをお届けします。今回は、美濃焼タイルの“色”と“質感”を決定づける存在ともいえる、釉薬メーカー・カクジ... -
タイルの色が変わる魔法!?釉薬の奥深さを体感! 〜カクジン訪問レポート〜1
こんにちは! 美濃焼タイルとともに生きる タイルオンラインの高藤洋平 です。 今回は Touch The Tile 企画の一環で、 釉薬メーカー・カクジンさん(https://www.kakuzin.co.jp/) を訪問してきました! 美濃焼タイルの魅力を支える 釉薬。その不思議な変... -
タイルの魅力を探る!久松製陶さんを訪問【Touch The Tile】
こんにちは! 美濃焼タイルとともに暮らす、タイルオンラインの高藤洋平です。 今回の【Touch The Tile】企画では、美濃焼タイルの産地・多治見市にある 久松製陶さん にお邪魔してきました! 久松製陶さんは、 無釉タイルの製造に特化したメーカー で、 M... -
Touch The Tile Tajimi開催!多治見でタイルの魅力を体験しよう
いつも美濃焼タイルをご愛用いただきありがとうございます!タイルオンラインの高藤洋平です。 今回は、多治見のタイル業界が一丸となって企画するプロジェクト、「Touch The Tile Tajimi」 をご紹介します! 2025年 3月14日(金)~3月20日(木) の7日間... -
国内最大のタイル祭典『セラスタ2025』、名古屋で開催決定!
こんにちは!美濃焼タイルをこよなく愛するタイルオンラインの高藤洋平です。 今日はタイル好きな皆さんにワクワクするお知らせです!国内最大のタイル祭典『セラスタ2025』 が、来年 名古屋市公会堂 にて開催されることが決まりました! セラスタ2025 開... -
日本一のタイル産地・多治見で感じるタイルの未来!『Touch The Tile Tajimi』」Touch The Tile Tajimi
こんにちは、タイルと共に日々を楽しむ「タイルオンライン」の高藤洋平です! 美濃焼タイルファンには見逃せない、100年に一度の大イベントがついに始動!「Touch The Tile Tajimi」では、タイル名称の統一100周年を記念し、次の100年に向けて多治見市から... -
土から生えるART IN MINO 2024:多治見から世界へ広がる土とアートの物語
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともに、タイルオンラインの高藤洋平です😊。 今回は、美濃焼のふるさとで開催中の**「土から生えるART IN MINO 2024」**を紹介します!このイベントは、10月18日から11月17日までの金・土・日曜、祝日を中心に、多治見・... -
10月13・14日開催!第81回たじみ陶器祭りで陶器のお買い得アイテムを見逃すな!
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともにお届けしているタイルオンラインの高藤洋平です。今回は、タイルとは少し離れたお話ですが、多治見市で行われる素敵なイベントのご紹介です。 第81回たじみ陶器祭り開催! 10月13日・14日の週末、たじみ陶器祭りが... -
10/4は陶器の日!美濃焼タイル屋からのワクワク広報とフォトコンテスト情報
明日10/4は「陶器の日」! こんにちは!実は、タイル屋だけどちょっと頑張って広報させてもらいます!明日はなんと「陶器の日」なんですよ~。え、タイルと関係あるの?と思う方もいるかもしれませんが、美濃焼の一員として、広い意味では仲間です!という... -
美濃焼の魅力発信基地!THE GROUND MINOで出会うマジョリカタイルの世界
こんにちは!タイルオンラインの高藤洋平 です。今回は、子供たちと一緒に THE GROUND MINO へ行ってきました!美濃焼を愛する方には、もうすでに有名な場所かもしれませんが、実は私も今回が初訪問。しかも、今回のメイン目的は マジョリカタイル の撮影...
12