タイルを使ったDIYのご紹介– category –
DIYでタイルを使ってかわいくリフォームした体験談などを紹介します
-
メヒカリの唐揚げとタイルの話?油はねが気にならないキッチンタイルとは?
【目次】 料理教室でメヒカリの唐揚げ! 唐揚げの敵!「油はね」とキッチンタイル キッチンにおすすめの油はね対策タイル5選 貼るだけ簡単!タイルシールも注目 まとめ|美味しい料理と快適キッチン、どちらも叶えよう メヒカリを初めて料理しました こん... -
UFOが着陸するならこのタイル?UFO記念日に考える美濃焼タイルの世界
目次 今日はUFO記念日! 宇宙人が好みそうなタイルって? 「宇宙っぽい」タイルの世界 未来感×美濃焼タイル おすすめアイテム 非日常を暮らしに。宇宙テイストを楽しもう UFO記念日とは? こんにちは!美濃焼タイルとともに、タイルオンラインの高藤洋平で... -
古民家の味わいを残して美しく再生!40年前のタイルを探してみたら…
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともに。タイルオンラインの高藤洋平です。 今回は、築40年ほどの古民家のリフォーム相談をいただきました。壁も床も「100角タイル」!昭和・平成初期の定番スタイルがそのまま残っていて、懐かしさがこみ上げます。 では... -
五右衛門風呂に似合うタイルとは?昭和レトロな癒し空間をタイルで演出!
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともに――タイルオンラインの高藤洋平です。 今回はちょっと珍しいご相談をいただきました。**「五右衛門風呂をタイルでリノベーションしたい!」**というご依頼です。 「五右衛門風呂?なにそれ?」という方もいるかもし... -
古民家の日に考える、味わい深いリノベーションタイルの選び方|懐かしさ×美濃焼で住まいを再生!
🗂目次 古民家の日って? 水まわりにおすすめのレトロタイル 囲炉裏や竈まわりに似合う小ぶりなタイル 壁や手洗い場に、懐かしのあのタイル 玄関土間におすすめの和タイル キッチン壁のアクセントに使いたい焼きもの感 まとめ:古民家×美濃焼で、唯一無二の... -
【和風建築に映える】いぶし瓦タイルとは?日本の美を足元から演出するセラミック敷瓦の魅力
目次 こんにちは!タイルオンラインの高藤洋平です日本伝統の「いぶし瓦タイル」とは?今回の補修相談:300角・厚み25mmの瓦タイルワビサビを感じる「濃淡のグレー」セラミックで再現された新たな敷瓦施工おすすめ:神社仏閣・料亭・和風玄関に まとめ:い... -
【ドラゴンクエストの日記念】スライムみたいなタイル!? キュートで個性派なモザイク新登場!
目次 5月27日はドラゴンクエストの日!ドラクエといえば…やっぱりスライムまさかの“スライム似”タイルが登場!?商品紹介:玉ねぎモザイクタイル(6色展開)スライムカラーを探してみた!キッチンやお風呂にぴったりな理由 まとめ:あなたのおうちにもスライ... -
ジブリの大倉庫のトイレが可愛すぎる!モザイクタイルならではのデザイン貼りに注目
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともに、タイルの魅力をお届けしているタイルオンラインの高藤洋平です。 先日、家族と一緒に「ジブリの大倉庫」へ遊びに行ってきたのですが、なんと、トイレに素敵すぎるモザイクタイルアートを発見しました! ■ 小さな... -
【料理教室体験】ガスビルで学ぶ!キムチ料理と“陶壁×タイル”の美しい出会い
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともにタイルオンラインの高藤洋平です。 先日、名古屋・栄にある料理教室クッキングサロン栄(COOKNOTE) に行ってきました!会場はなんと、栄ガスビルの中。この建物、タイル好きには見逃せない“名所”でもあります。 陶... -
名古屋の居酒屋で発見!こだわりの空間を演出するタイルたち【タイル好き必見】
こんにちは、美濃焼タイルのふるさと・多治見からタイル愛をお届けしているタイルオンラインの高藤洋平です! 先日、ネット勉強会のために名古屋へ行った際に、素敵な居酒屋さんを訪れました。その名も――✨ 彩り個室 CLOCK さん!▶お店の詳細はこちら(ホ...