【美濃焼タイルの魅力発見】中日ビルの真ん中で光る!水野製陶園さんの特注タイル柱

文喫栄の特注タイル

こんにちは!
美濃焼タイルとともに日々を彩る、タイルオンラインの高藤洋平です。

今日は名古屋・栄のランドマーク「中日ビル」で出会った、目にも心にも残るタイルたちをご紹介します!


知的で上質な空間「文喫 栄 ひらく」

ご紹介するのは、中日ビル内にあるブックラウンジ「文喫 栄 ひらく」。
▶︎ 公式サイトはこちら

入場料は750円/1時間。
フリードリンク付きで、選び放題の本を心ゆくまで読める――まさに大人の隠れ家。
都会らしい贅沢空間ですね!
近くにあれば、私も通いたいです(笑)。


一際目を引く!水野製陶園の特注タイル柱

そんな素敵空間のど真ん中に現れるのが、青く輝く特注タイルの柱
こちらは、水野製陶園さんが手がけたオーダーメイドタイルです。

色は深みのある青から紺へのグラデーション。
よく見ると、細かなラメが散りばめられたような上品なきらめきも!

さらに形状が独特で、

  • 細長い楕円
  • 角の丸い四角形
  • 割れた楕円形

と、3種の形が絶妙に組み合わされていて、まるで空間のアートピースのよう。
思わず見入ってしまう存在感です。


内装の床には「MA150-6」も使われています!

さらに注目ポイントがもうひとつ。
**床タイルとして採用されているのが、タイルオンラインでも取り扱っている「MA150-6」**です!

▶︎ 商品ページ:【内装床用】MESIA 150角タイル MA150-6

このタイルは、落ち着きのある色味とマットな質感が特徴で、空間にあたたかみと洗練を同時に与えてくれます。
店舗デザインやカフェなどにもおすすめですよ!


特注タイルのご相談もお気軽にどうぞ!

今回のような特注タイルも、タイルオンラインでご相談承っています

  • 店舗のデザインに個性を出したい
  • 他にはないタイルを探している
  • 美濃焼で空間を演出したい

という方は、ぜひ一度お問い合わせください。

▶︎ 特注タイル・法人様向けご相談ページはこちら


▼今回ご紹介したスポット

📍中日ビル「文喫 栄 ひらく」

📍使用タイル商品

【内装床用】MA150-6(MESIAシリーズ)

▶四年間書き続けたアメブロはこちら

タイルの良さと楽しさを伝えます。

タイルオンライン 高藤洋平

(よーへー)

右差し問合せはこちら

右差し問合せはこちら

株式会社栄商会

507-0071

岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76

0572-27-6001 

タイル通販タイルオンライン

▼インスタはタイルの風景が

好きな方向けです

https://www.instagram.com/tileonline
 

右差し問合せはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次