こんにちは。
美濃焼タイルとともに、タイルオンラインの高藤洋平です。
今回は「御影石の補修」についてのお話です。
タイルオンラインでは、美濃焼タイルだけでなく、御影石や大理石などの石材の補修相談も多数いただいております。
🔍補修のご相談内容
お客様からご連絡いただいたのは、
かつてイナックス(現LIXIL)から発売されていた“アーストン”シリーズの御影石。
計測してみると、サイズは297×297mm。
現在主流の300角(300×300mm)よりも3mm小さいタイプでした。

✨探していたのは「黒御影ベルファースト」
今回探されていた石は、
黒ベースにほんのりラメが入ったような高級感ある御影石「ベルファースト」。
「3mmの差なら、目地で調整します」とのことでしたので、
削らずそのままお届けいたしました!
🪨天然石の補修で気をつけたいこと
御影石などの天然石は、
🔸 同じシリーズでも石目や色合いが微妙に異なる
🔸 経年により、艶がマットになっていることもある
つまり、「昔と全く同じ状態」にはなりにくいのが正直なところです。
ですが、
「できるだけ近いものを提案して、違和感のないよう補修する」
これが私たちの使命でもあります。
🔗御影石のご相談もお気軽に!
御影石の補修や、タイルとの組み合わせでお悩みの方は、
下記フォームよりお気軽にご相談ください。
また、補修用におすすめの御影石や大理石の代替品もご紹介中!
🧱 人気商品はこちら:
▶ 高級感ある黒御影調タイル「ベルファースト風」
▶ ツヤあり300角石材風タイル一覧はこちら
タイルの良さと楽しさを伝えます。
タイルオンライン 高藤洋平
(よーへー)

問合せはこちら
株式会社栄商会
507-0071
岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76
0572-27-6001
タイル通販タイルオンライン
▼インスタはタイルの風景が
好きな方向けです

コメント