明日10/4は「陶器の日」!
こんにちは!実は、タイル屋だけどちょっと頑張って広報させてもらいます!明日はなんと「陶器の日」なんですよ~。え、タイルと関係あるの?と思う方もいるかもしれませんが、美濃焼の一員として、広い意味では仲間です!ということで、タイル屋からのワクワク情報をお届けします。
なぜ10月4日なの?
「陶器の日」の由来は、古代日本の「陶瓷」(とうし)という言葉にさかのぼります!奈良時代・平安時代に、初めて緑釉(りょくゆう)や三彩などの釉薬(うわぐすり)がかけられた陶器が登場。この「陶瓷」の語呂合わせから、10月4日が陶器の日に定められたんです。なんとこの記念日は1984年から!歴史と情熱が詰まった一日です。
「陶器」とは?
古代から私たちの生活を豊かに彩ってきた陶器。日本の歴史をひも解くと、1万年前の縄文土器から弥生土器、さらには古墳時代の土師器まで、多彩な焼き物が登場します。奈良時代には「陶瓷」と呼ばれた器が緑釉や三彩で飾られ、これが現代の美しい陶器の原点となっています。
「陶器の日」とはどんな日?
この日は、私たちの暮らしに欠かせない陶器に改めて感謝する日。食卓やインテリアに彩りを与える陶器たちですが、普段は当たり前のように使ってしまっていませんか?陶器の日には、その温かみや美しさに目を向けてみましょう!
そして、Instagramフォトコンテストも開催中!素敵な陶器の写真を投稿して、素敵な賞品をゲットするチャンスです。
フォトコンテストに参加してみよう!
ステップも簡単!
- Instagramで「@toukinohi」をフォロー!
- 「我が家の自慢の器」をテーマに写真を投稿!(以前の写真でもOK!)
- ハッシュタグ「#陶器の日フォトコンテスト2023」をつけて投稿するだけ!
素敵な写真を投稿した方には、素敵な賞品がもらえます!ぜひぜひご参加くださいね♪
▶︎ 詳細はこちら:陶器の日フォトコンテスト2023
タイル屋からの一言
実はうちはタイル屋なので、陶器とはちょっと違いますが…でも同じ美濃焼の仲間として、応援したいんです!タイルも陶器も、暮らしにぬくもりと彩りを与える存在。そんな意味では、私たちのタイルと陶器も兄弟のようなものですね!
タイルの良さと楽しさを伝えます。
タイルオンライン 高藤洋平
(よーへー)
問合せはこちら
株式会社栄商会
507-0071
岐阜県多治見市旭ケ丘10-6-76
0572-27-6001
タイル通販タイルオンライン
▼インスタはタイルの風景が
好きな方向けです
コメント