2025年– date –
-
【懐かしの名脇役】227×30mmボーダータイル──40年前の美学を今に継ぐ修理術
目次 あまり見かけなくなった“細ボーダー”とは? 二丁掛タイルを半分にしたサイズ感 実際の補修相談とおすすめ商品 こんなサイズもある!250×40mmの懐かし御影風 まとめ|昔の味わいを未来へつなぐ こんにちは!いつも美濃焼タイルとともに、タイルオンラ... -
【あの頃流行ったタイルが今も】バブル期の輝き再び?ラスター釉の45二丁タイルを補修したいあなたへ
目次 バブル期の象徴「ラスター釉タイル」とは? ラスター釉の45二丁タイル、今どうなってる? 剥がれや色褪せの原因は? 補修用タイルのおすすめはこちら! オリジナル再現も可能?特注ラスタータイルのご案内 まとめ:タイルも“再ブーム”の時代に突入? ... -
【土岐イオンで初映画!】パウ・パトロールに夢中の子どもたちと、目が離せない“さざなみタイル”探訪記
目次 映画『パウ・パトロール』、いざ出動! 初めての映画体験にドキドキ 土岐イオンの名物は映画だけじゃない? タイル好きにはたまらない!“さざなみ”のオリジナルタイル 「タイルオンライン」おすすめ商品リンク おわりに|タイルの世界に、ワンワン出... -
【7月11日はセブンイレブンの日】コンビニでよく見かけるタイルってどんなの?補修やリフォームのヒントも!
目次 今日は何の日?セブンイレブンの日! セブンイレブンの外壁・玄関タイル事情 居抜き物件で困ったときは…補修用タイルあります! こんなタイルが近いかも?おすすめ商品リンク おわりに:気になったらまずはご相談ください <a id="section1"><... -
【夏休み自由研究にも!】タイルで“タイルマン”を作ってみよう!DIYで楽しむモザイク工作♪
目次 タイルマンって何者? 準備するもの(すべてリンク付き!) タイルマンの作り方(3ステップで完成) こんなアレンジも!レトロゲーム風キャラDIY お子さまの夏休み自由研究にもおすすめ! 使用タイルのご紹介(楽天ショップリンク) タイルマンって何... -
【ゴルフ場にも発見!】スコア98の喜びと「二丁掛レンガタイル」の美しさ
目次 久々のゴルフでまさかの快挙!? 見逃せない!クラブハウスの“あのタイル” 使用されていたのはこのレンガタイル 特注の角仕上げに職人技を感じる 同系統タイルはこちらからどうぞ 久々のゴルフでまさかの快挙!? こんにちは!美濃焼タイルとともにお... -
【吉川組の壁に注目!】クラッシュタイルアートと川の生き物たち──大原川で見つけたレア体験
目次 はじめに|美濃焼タイルとともに 吉川組さんのビルに広がるタイルアート 展示施設にも!珍しい「松皮菱」デザイン 大原川でガサガサ探検!どじょうと激レア甲虫 まとめ|街にも川にも、驚きの出会いがいっぱい こんにちは!いつも美濃焼タイルととも... -
【子どもとおでかけ】土岐川に広がるモザイクタイルアートの世界|産業文化センター前で発見!
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともに。タイルオンラインの高藤洋平です。 先週末、子どもと一緒に参加したのは、土岐川観察館さん主催の魚釣りイベント。…が、釣果はまさかの「ボウズ」!笑でも、子どもはヤゴなどの水生昆虫探しに夢中で、十分満足し... -
【玄関の坂に要注意!】スロープ用100角タイルの補修相談とおすすめ品紹介
目次 玄関スロープのタイル、割れていませんか? スロープに使われる100角タイルとは? 今回の補修相談内容 おすすめのスロープ用タイル2選 最近の主流は“より滑りにくい”タイプ まとめ|坂道こそ、タイル選びにご注意を 玄関スロープのタイル、割れていま... -
【300角の黒タイル補修】似たタイルを探すコツとおすすめ品紹介|玄関のDIYにも!
目次 はじめに:300角タイルの補修相談、増えてます 補修相談時に必要な情報 事例①:ムラのない無釉ブラックタイル 事例②:色ムラのある施釉タイル 300角タイルはなぜ難しい? まとめ|補修には“正確な情報”と“相談”が鍵! はじめに こんにちは!いつも美...