2025年– date –
-
20年前の浴室・トイレで使われた 5ミリ薄型床タイルの謎と修理のヒント
こんにちは!美濃焼タイルの魅力をお届けする「タイルオンライン」の高藤洋平です。最近、読者の方からこんなご質問をいただきました: 「20~30年前に浴室やトイレの床に使われていた薄いタイル、修理する方法はありますか?」 確かに、昔の浴室やトイレ... -
大雪に備えよう!積雪時に気をつけたい玄関タイルの掃除と安全対策
こんにちは!美濃焼タイルの魅力をお届けする「タイルオンライン」の高藤洋平です。10日から大雪の恐れがあるとのことで、皆さん足元には十分お気をつけください!🔗 Yahoo!ニュースで大雪情報を確認する 今回は、雪が積もった場合に気をつけたい「玄関タ... -
NHK大河ドラマ『光る君へ』と平安時代の建築資材~瓦とタイルの歴史をひも解く~
こんにちは!美濃焼タイルの魅力を全国にお届けする「タイルオンライン」の高藤洋平です。先日、話題のNHK大河ドラマ『光る君へ』をようやく見終えました!🔗 NHK大河ドラマ『光る君へ』公式ページ 平安時代という、個人的にはあまり縁のない時代背景でし... -
子どもも大人も夢中!NHK『ピタゴラスイッチ』で話題の『でじでじタイル人』と遊ぼう
こんにちは!美濃焼タイルの魅力を全国にお届けする「タイルオンライン」の高藤洋平です。実は私、4歳と2歳の子どもを持つ父でもあります。日々、子どもたちと楽しい時間を過ごしていますが、その中で我が家の定番番組がNHKの『ピタゴラスイッチ』! 皆さ... -
年末に発見!彦根ドン・キホーテのトイレで輝く美濃焼タイル
あけましておめでとうございます!本年も「タイルオンライン」をどうぞよろしくお願いいたします。 こんにちは、美濃焼タイルの魅力を全国に届けるタイルオンラインの高藤洋平です。年末年始、皆さんはいかがお過ごしでしたか? 私は12月30日に、毎年恒例...