2025年– date –
-
昭和レトロ感あふれる「陶器の手すりタイル」が登場!お風呂やトイレのDIYにおすすめ!
🛁昭和レトロ感あふれる「陶器の手すりタイル」が登場!お風呂やトイレのDIYにおすすめ! こんにちは!美濃焼タイルのふるさと・岐阜県多治見市から、タイル通販「タイルオンライン」を運営している高藤洋平(たかふじようへい)です。 今回は、ちょっと珍... -
築40年マンションの壁と床タイル補修|45二丁&100角タイルの探し方とおすすめ品
こんにちは!美濃焼タイルとともに生きる男、タイルオンラインの高藤洋平です。 今回は「築30〜40年ほどのマンションの補修工事」についてのお話。実はこの年代のマンションの壁や床のタイル補修のご相談って、かなり多いんです。 「古いから、もう同じタ... -
🌊【南知多ビーチランド】春休みの特別体験!子どもと一緒に裏側探検&ウミガメタッチ🐢
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともにお届けしている「タイルオンライン」の高藤洋平です。 今回はちょっとタイルから離れて、春休みに**家族でお出かけした「南知多ビーチランド」**のお話をお届けします! 2回目の訪問となった今回も、驚きと発見がい... -
【補修の味方】マンションでよく使われる「フラットな45二丁タイル」のお悩み解決!
こんにちは!美濃焼タイルの本場・岐阜県多治見市から、タイルオンラインの高藤洋平です。 今回は、日本全国のマンションで最もよく使われているタイル、**「45二丁タイル」**の補修に関するご相談を2件ご紹介します! どちらも、補修のご相談あるあるなケ... -
【ジブリパーク】ジブリの大倉庫で虫を探そう!タイルに潜む“あの子たち”を見逃すな!
こんにちは、美濃焼タイルとともに暮らすタイルオンラインの高藤洋平です。 暖かくなってくると、我が家の息子は毎日のようにこう言います。 「ねぇ、今日も虫さがし行こうよー!」 そう、虫が大好きな我が家のちびっこ探検隊にとっては最高の季節。そんな... -
名古屋の居酒屋で発見!こだわりの空間を演出するタイルたち【タイル好き必見】
こんにちは、美濃焼タイルのふるさと・多治見からタイル愛をお届けしているタイルオンラインの高藤洋平です! 先日、ネット勉強会のために名古屋へ行った際に、素敵な居酒屋さんを訪れました。その名も――✨ 彩り個室 CLOCK さん!▶お店の詳細はこちら(ホ... -
【中日ビルで見つけた!】今どきの600角タイル事情|最新トレンドと施工テクに迫る!
こんにちは!美濃焼タイルとともに歩む男、**タイルオンラインの高藤洋平(たかとうようへい)**です。 さて今回は、名古屋・栄の新名所!あの「伝説のモザイクアート」が復活したことで話題の【中日ビル】を訪れ、そこで使われていた600角タイルを徹底リ... -
【美濃焼タイルの魅力発見】中日ビルの真ん中で光る!水野製陶園さんの特注タイル柱
こんにちは!美濃焼タイルとともに日々を彩る、タイルオンラインの高藤洋平です。 今日は名古屋・栄のランドマーク「中日ビル」で出会った、目にも心にも残るタイルたちをご紹介します! 知的で上質な空間「文喫 栄 ひらく」 ご紹介するのは、中日ビル内に... -
中日ビルで再会!矢橋六郎のガラスモザイクアート「夜空の饗宴」【美濃焼タイルブログ】
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともに――タイルオンラインの高藤洋平(たかとうようへい)です😊 今日は、多治見のタイルファンのみならず、名古屋を訪れる方にはぜひ見ていただきたい、とっておきの**「ガラスモザイクアート」**をご紹介します! 中日... -
ジブリパークで見つけた!かわいすぎる絵タイルに感動|美濃焼タイルとジブリの素敵な出会い
こんにちは、美濃焼タイルとともに暮らすタイルオンラインの高藤洋平です! 先日、再び【ジブリパーク】に行ってきました!(前回のお話はこちら👉 ジブリパークにあるタイル探し) 今回は、大人気の「ジブリの大倉庫」内にあるショップエリアその名も【冒...