美濃焼タイル– tag –
-
NHK大河ドラマ『光る君へ』と平安時代の建築資材~瓦とタイルの歴史をひも解く~
こんにちは!美濃焼タイルの魅力を全国にお届けする「タイルオンライン」の高藤洋平です。先日、話題のNHK大河ドラマ『光る君へ』をようやく見終えました!🔗 NHK大河ドラマ『光る君へ』公式ページ 平安時代という、個人的にはあまり縁のない時代背景でし... -
子どもも大人も夢中!NHK『ピタゴラスイッチ』で話題の『でじでじタイル人』と遊ぼう
こんにちは!美濃焼タイルの魅力を全国にお届けする「タイルオンライン」の高藤洋平です。実は私、4歳と2歳の子どもを持つ父でもあります。日々、子どもたちと楽しい時間を過ごしていますが、その中で我が家の定番番組がNHKの『ピタゴラスイッチ』! 皆さ... -
年末に発見!彦根ドン・キホーテのトイレで輝く美濃焼タイル
あけましておめでとうございます!本年も「タイルオンライン」をどうぞよろしくお願いいたします。 こんにちは、美濃焼タイルの魅力を全国に届けるタイルオンラインの高藤洋平です。年末年始、皆さんはいかがお過ごしでしたか? 私は12月30日に、毎年恒例... -
2024年仕事納め!今年もありがとうございました
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともに、タイルオンラインの高藤洋平です。 本日、弊社タイルオンラインは午前中をもって2024年の仕事納め となりました。日頃からご愛顧いただいている皆様、本当にありがとうございます! 今年も感謝の1年でした ブログ... -
クリスマス気分を高める!雪景色に似合う美濃焼モザイクタイル特集
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともに、タイルオンラインの高藤洋平です。 今日はクリスマスですね!クリスマスや冬の雪景色にぴったりな、美しいデザインのタイルを2つご紹介します。どちらもお部屋や小物作りを華やかにしてくれる、とっておきの商品... -
20年前のプールタイルを探る|当時のデザインと現代の補修
こんにちは!美濃焼タイル専門店「タイルオンライン」の高藤洋平です。先日、三重県鳥羽市を訪れた際に、約20~30年前の屋外プールタイルを見てきました! タイル好きとして、旅行中もついチェックしてしまうのが癖です(笑)。このプールを見ながら、「子... -
鳥羽水族館で見つけたタイルの魅力|珍しいデザインと使用例
こんにちは!美濃焼タイル専門店「タイルオンライン」の高藤洋平です。今回は、家族で訪れた鳥羽水族館で見つけたタイルについてご紹介します!公式サイトはこちら → 鳥羽水族館 4歳の息子と2歳の娘も大喜びで、海洋生物を間近で楽しみました。特にアシカ... -
白の外床タイル補修ガイド|凍害対策とおすすめ商品
こんにちは!美濃焼タイル専門店「タイルオンライン」の高藤洋平です。今日は、外床でよく使われる白の300角タイルや300x600タイルの補修についてお話しします! 白いタイルは日本人に人気が高く、清潔感や美しい仕上がりが魅力です。しかし、凍害や汚れの... -
赤レンガタイルで作るアンティークな空間|補修とおすすめ商品
こんにちは!美濃焼タイル専門店「タイルオンライン」の高藤洋平です。今日は、よくお問い合わせいただく赤レンガタイルについてお話しします! 赤レンガタイルはその名の通り、赤レンガのような色と質感を持つタイルで、30年前の洋館やビルによく使われて... -
実寸150角タイルの補修方法|色選びのポイントとおすすめ商品 150×150ミリ
こんにちは、美濃焼タイル専門店「タイルオンライン」の高藤洋平です!今回は、たまにお問い合わせいただく実寸150x150mm(150角)のタイル補修についてお話しします。 古い建物でよく使われているサイズですが、探すのが大変という声をよく耳にします。そ...