タイル– tag –
-
多度大社で発見!特注床タイルの魅力とは?
こんにちは!美濃焼タイルの魅力をお届けする 「タイルオンライン」 の高藤洋平です。新年の恒例行事として、毎年 東濃信用金庫さんの企画で初詣 に行っています。 今年は 三重県の多度大社 へ参拝し、日本とタイル業界のさらなる発展、そして 栄商会&タ... -
名古屋駅・名駅3丁目ぶらタイル散策:レトロタイルの魅力再発見
こんにちは!美濃焼タイルの魅力をお届けする「タイルオンライン」の高藤洋平です。今回は、名古屋駅付近の中村区名駅3丁目エリアを “ぶらタイル” してきたレポートをお届けします! 「ぶらタイル」とは、レトロな街並みをぶらぶらしながらタイルに注目し... -
タイル選びで失敗しない!色合いの確認はサンプルで実物チェックを
こんにちは!美濃焼タイルとともにお届けするタイルオンラインの高藤洋平です。 タイルを選ぶ際、写真だけで決めてしまうと、「思っていた色と違う!」なんてことが起こりがちです。実は、タイルの色合いはさまざまな要因で微妙に変わるため、サンプルを使... -
珍しい!小階段タイル(94×60mm)の補修事例と解決方法
こんにちは!美濃焼タイルとともにお届けする、タイルオンラインの高藤洋平です。 今回は、かなり珍しい**小階段タイル(94×60mm)**の補修相談についてご紹介します。実は、このサイズのタイルは30年以上前に廃番となっており、現代ではほとんど見かけな... -
タイル補修相談の前に!準備すべき3つのポイント
こんにちは!美濃焼タイルとともにお届けする、タイルオンラインの高藤洋平です。 毎日のように補修タイルに関するご相談をいただきますが、よりスムーズな対応のために、事前に準備していただきたい3つのポイントがあります。これを知っておくと、補修作... -
多治見駅前『こどもっちパーク』で発見!遊び場とタイルの魅力
こんにちは!美濃焼タイルとともにお届けするタイルオンラインの高藤洋平です。 今回は、多治見駅前の「プラティ」にある子どもの遊び場、多治見こどもっちパークに行ってきました!公式サイトはこちら → 多治見こどもっちパーク プラティができてから2年... -
クアリゾート湯舟沢で発見!タイルの魅力と家族で楽しむ遊び場
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともにお届けする、タイルオンラインの高藤洋平です。 今回は、家族で岐阜県中津川市にある「クアリゾート湯舟沢」に行ってきました!公式サイトはこちら → クアリゾート湯舟沢 4歳の息子と2歳の娘も大満足の一日。特に遊... -
玄関タイルの補修も安心!昔のINAXタイル100角を探すならタイルオンラインへ
こんにちは!美濃焼タイルの産地・多治見から、タイルオンラインの高藤洋平です。 今回は、玄関床タイルの補修に関するご相談をいただきました。具体的には、昔のINAX(LIXIL)の100角タイル、「マックス」シリーズについてです。このシリーズ、92×92×8mm... -
300角タイルの補修相談と特注加工のポイント 曲り作成もできます
こんにちは、タイルオンラインの高藤洋平です! 寒い日が続きますが、DIYや外部工事をしている皆さん、ケガには十分ご注意くださいね。 さて、今回は300角タイルの補修相談についてお話しします。特に補修用の特注加工にも対応していることをお伝えしたい... -
国内最大のタイル祭典『セラスタ2025』、名古屋で開催決定!
こんにちは!美濃焼タイルをこよなく愛するタイルオンラインの高藤洋平です。 今日はタイル好きな皆さんにワクワクするお知らせです!国内最大のタイル祭典『セラスタ2025』 が、来年 名古屋市公会堂 にて開催されることが決まりました! セラスタ2025 開...