ブラタイル~美濃焼タイルとレトロな街並み– category –
訪れた旅先や美濃焼タイルの町である多治見の街並みに溶け込んだレトロなタイルをご紹介します
-
恵那峡ランドで宝石探し&タイル探訪!親子で楽しむレトロな遊園地
こんにちは!美濃焼タイルとともに日々を彩る「タイルオンライン」の高藤洋平です! 今回は、子どもたちと一緒に「恵那峡ランド」へ行ってきました!いやぁ、何十年ぶりでしょうか…? 恵那峡ランド公式サイト 昭和レトロな遊園地で子どもたち大興奮! 恵那... -
南知多ビーチランドのタイル探訪!イルカと海の世界を彩る美濃焼タイルたち
こんにちは!いつも美濃焼タイルとともに、タイルオンラインの高藤洋平です✨ 先日、ついに生まれて初めて「南知多ビーチランド」に行ってきました!子供たちを引き連れて、家族みんなでワクワクのお出かけです🚗💨 🐬 近い!触れる!子供たち大興奮のビー... -
名古屋市中区でブラタイル!街に溶け込むおしゃれタイルたち
こんにちは!美濃焼タイルとともに生きる、タイルオンラインの高藤洋平です。 先日、お世話になっている方のライブを観に行ってきました! ライブ会場は スペードボックス(SPADE BOX) 公式サイトはこちら 愛知県名古屋市中区新栄にあるライブハウスで、... -
関観光ホテルで発見!レトロなタイルと石材の魅力
こんにちは!美濃焼タイルとともに、タイルオンラインの高藤洋平です。 先日、ロータリー関係の集まりで 関観光ホテル に行ってまいりました。私は「多治見リバーサイドロータリークラブ」に所属しているのですが、他のロータリーにお邪魔するのは初めての... -
大谷石の高級感×タイルの耐久性!玄関・床に最適なおすすめタイル
こんにちは!タイルオンラインの 高藤洋平 です。 美濃焼タイルを中心に 「タイルの魅力」 をお届けしていますが、今回は 「大谷石」 にフォーカス! 先日、和風居酒屋に行った際に目にしたのが、✅ 大谷石で装飾された会計カウンター✅ 大谷石の側面+黒... -
今注目の「400×200タイル」!おしゃれな空間づくりに最適
こんにちは!美濃焼タイルの専門家、タイルオンラインの高藤洋平 です。 先日、子どもたちと 多治見の「こどもっちパーク」 に行ってきました!寒波で外遊びが難しい時にもぴったりの施設で、想像以上に子どもたちが気に入っていました。▶ こどもっちパー... -
呪術廻戦の聖地・御所ダムで発見! レトロタイルの魅力と凍害補修の課題
こんにちは!美濃焼タイルとともに、タイルオンラインの高藤洋平です。 今回は、盛岡旅行の続きで 岩手県の「御所ダム」 に行ってきました! 📍 御所ダム 公式サイト🔗 https://www.eco-morioka.jp/ondanka_sinenergy/torikumi/sesaku/energypark/enepa-go... -
宮沢賢治記念館のタイル事情! レトロなレンガとモダンタイルの魅力✨
こんにちは!美濃焼タイルとともに、タイルオンラインの高藤洋平です。 盛岡旅行の続きで、今回は 岩手県花巻市にある「宮沢賢治記念館」 に行ってきました! 📍 宮沢賢治記念館 公式サイト🔗 https://www.city.hanamaki.iwate.jp/miyazawakenji/kinenkan/... -
大名古屋ビルヂングのタイル探訪!ショッピングエリアのこだわりデザイン
こんにちは!美濃焼タイルの魅力を発信する 「タイルオンライン」 の高藤洋平です。今回は、名古屋駅前の 大名古屋ビルヂング で見つけたタイルを徹底紹介! ショッピングエリアを歩いていると、実は さまざまなタイルが使われている ことに気づきます。平... -
多度大社で発見!特注床タイルの魅力とは?
こんにちは!美濃焼タイルの魅力をお届けする 「タイルオンライン」 の高藤洋平です。新年の恒例行事として、毎年 東濃信用金庫さんの企画で初詣 に行っています。 今年は 三重県の多度大社 へ参拝し、日本とタイル業界のさらなる発展、そして 栄商会&タ...